リタ不動産を選んだ決め手は営業担当の尽力 法人化も視野に資産拡大へ 兼業投資家M.M.さんの事例 | 全国の不動産投資・収益物件|株式会社リタ不動産

リタ不動産を選んだ決め手は営業担当の尽力 法人化も視野に資産拡大へ 兼業投資家M.M.さんの事例

2025-06-27

INTERVIEW
 
 
15.

リタ不動産を選んだ決め手は営業担当の尽力 法人化も視野に資産拡大へ 兼業投資家M.M.さんの事例

画像はイメージです

29歳で不動産投資を始めたM.M.さん。株式投資や事業融資など、さまざまな投資を経験してきた中で、安定収入とリスクヘッジの魅力から不動産投資の世界へ。

1棟目はスムーズに購入できたものの、2棟目以降は良い物件探しに苦労し、リフォーム会社の倒産というトラブルも経験されました。現在は法人化を検討中とのことですが、まずは個人で物件を買い進め、キャッシュを貯めることを考えているそうです。不動産投資を始める方へのアドバイスとして、信頼できる仲介業者を見つけることの重要性を語っていただきました。

 
投資家情報
M.M.さん

年齢 :41
職業 :会社員
年収 :約800万円
不動産投資歴:12年
保有物件:アパート一棟、戸建二戸
不動産所得:400万円
金融資産:約 8,900万円
金融資産内訳:現金約4,900万円、株式・その他:4,000万円
 
購入した物件

所在地:神奈川県川崎市
購入価格:3,700万円
購入方法:現金
建物構造:戸建+1棟アパート
購入時期:2023年

画像はイメージです

安定収入とリスクヘッジの魅力から不動産投資の世界へ

ー 不動産投資を始めた年齢と不動産投資歴を教えてください。

29歳のときなので、12年ほどになります。

ー 不動産投資を始めようと思ったきっかけを教えてください。

もともと投資に興味があり、20歳過ぎから株式投資などを少し行っていました。投資家同士のSNSで知り合った方が不動産投資をされていたのがきっかけです。 いろいろな方をご紹介いただき、元々不動産はそれほど利益が出ないと思っていましたが、話をうかがっていくうちに考えが変わりました。
確かそのときに物件もご紹介いただいたと思います。それで始めることになりました。

ー 不動産投資のどのような点に魅力を感じていますか?

安定収入が入ることですね。株式投資と異なる点で、投資全体のリスクヘッジにもなります。
当時は株式投資の他に事業融資などもしていましたが、なかなか良い運用先が見つからないなと思っていました。

そんなときに不動産投資をご紹介いただいたんです。金額的には安い物件でしたし、とりあえず試してみるのも面白いかなと思い、始めました。 不動産投資は担保にもなりますし。

ー 不動産投資に取り組むにあたって不安だったことはありますか?

借金を背負うことになるわけですし、金額も大きいので、少し不安な気持ちになりました。

ただ、その前に自宅を購入したときは4,000万円ほどで、今回の物件価格や融資額はずっと少なかったので、大きな不安というわけではありませんでした。

ー 不動産投資を始めてみて苦労したことはありますか?

1棟目は紹介物件だったのでスムーズに購入できたのですが、2棟目以降は良い物件がなかなか見つかりませんでした。 自分でもトラブルがあったときに対応できるか自信がなく、踏ん切りがつかなかったため、購入までに時間がかかりましたね。 最初の物件がかなり良かったため、つい比較してしまったのも要因の一つだと思います。

それと、自分では大きなトラブルだったとは思っていないのですが、200万円でリフォームを依頼した会社が破綻してしまい、ごく一部ですがリフォーム作業が手付かずになってしまったことがありました。

ー それを踏まえて、今後、業者さんを見極めていくときに、どういうところを見ていけばいいと思いますか?

どうなんでしょう。見極められてないような気がするんですよね(笑)

ー 何か予兆とか、怪しいなとか、話はうまいなとか、ありましたか?

資金繰りが厳しい状況であると感じたことや、工事完了前にも関わらず代金を請求されたことがありました。

結局、投資家とリフォーム業者は以前から連携して様々な事業を行っていたようですが、高額な紹介料を受け取っていたことが原因で、訴訟問題に発展しました。 私自身は大きな被害を受けたとは考えていません。ほとんどの作業は完了しており、一部が未着手の状態であるため、また借金についても返済を受けています。

しかしながら、中には代金を支払ったにも関わらず、工事が未着手のままになっている方もいるようです。

ー それは大変でしたね。

法人化を視野にさらなる資産拡大を目指す

ー 不動産投資に取り組むなかで、現在または今後の課題があれば教えてください。

個人としての減税の適用額や融資を受けることに限界を感じています。 今後、たとえば新築などで大きな物件を購入するとしたら、タイミングを見て法人化すべきかどうか迷っています。
そのあたりで臨機応変にご相談させていただける方がいると助かります。

ー 今後、どのように収益物件を買い進めて資産を拡大していきたいですか?

住宅ローン減税の恩恵を受けながら、個人として購入できるうちは買い進めていきたいと考えています。 ただ、減税の上限所得に達してしまうともったいないですし、良い条件で融資を受けづらくなることも考えると、いずれは法人化も視野に入れる必要があると思っています。

とはいえ、法人化すると社労士や税理士など関わる人が増え、手間も増えそうで、なかなか踏み切れないのが現状です。 法人化すべきか、するならいつ頃が良いのか、具体的な戦略を立てるのに悩んでいます。

ー そうですね。現在お使いの滋賀銀行様で新しい個人向けのパッケージローンがありますので、次はもう1回個人でこちらをお使いいただいて、それから法人化をご検討されるのがよいのではないかと思います。

なるほど。わかりました。

ー 当社を知ったきっかけを教えてください。

楽待・健美家・ホームズといったネットのポータルサイトです。 特に楽待は、物件情報だけでなく、不動産投資のノウハウやコラム記事なども充実していて、参考にしています。

ー 当社で「収益物件を購入しよう」と思われた決め手はなんですか?

きっかけは貴社のメルマガで紹介されていた物件です。 積算価格も出ていて、利回りもまずまずだったため、担保価値が高く持っていてメリットが出やすい、とても良い物件だと思いました。

結局、その物件は購入できなかったのですが、その後も担当の下田さんが良い物件を探してくださり、信頼できる会社だと感じました。

ー 物件探しについてお伺いします。南加瀬の物件のようなものは今なかなか見つからないと思いますが、当時はどのように物件を探していましたか?

楽待や健美家といったポータルサイトを見ていました。 貴社のメルマガで紹介されていたひばりが丘の物件も検討しましたが、既に購入希望者がいたため、最終的に担当の下田さんの尽力もあり川崎市の物件を購入しました。

ー これから収益物件を始める人、購入する人に向けて、アドバイスをお願いします。

仲介業者さんとの付き合い方ですが、まず、良さそうな物件があったら仲介業者さんに情報を聞いてみたり、資料を取り寄せたりするといいでしょう。

私の場合、あまり現地に足を運べないので、融資がつくかどうかなど、ある程度仲介業者さんに判断していただいて、融資がつきそうであれば現地に行ってみる、といった感じで進めています。

自分ではなかなかできないことをやっていただくことになるかと思いますので、信頼できる仲介業者さんを見つけることが重要です。

ー リタ不動産や担当営業へのメッセージをお願いします。

最初の内見のときの物件は購入できませんでしたが、「それより良い物件を」と探していただき、真摯に色々な物件を紹介いただけたのが、大変ありがたく思っています。 購入後もアンケートを取ってフォローしてくださるなど、きめ細やかな対応に感謝しています。

今後も引き続き、何かあったらよろしくお願いいたします。

 
私たちリタ不動産は、全国の不動産投資・収益物件(投資物件・収益不動産)を取り扱う不動産会社です。社名の『リタ』は「利他の精神」「自利利他」から名付けられたもの。その背景には、自分の利益を最優先するのではなく、お客さまの利益を最優先としたサポートや提案を行うというスタンスがあります。
「お客さまの利益のために努力することが、自らの利益につながる」という考え方ですので、押し売りをはじめとしたこちら都合のアプローチは一切行っていません。
私たちリタ不動産は、全国の不動産投資・収益物件(投資物件・収益不動産)を取り扱う不動産会社です。社名の『リタ』は「利他の精神」「自利利他」から名付けられたもの。その背景には、自分の利益を最優先するのではなく、お客さまの利益を最優先としたサポートや提案を行うというスタンスがあります。
「お客さまの利益のために努力することが、自らの利益につながる」という考え方ですので、押し売りをはじめとしたこちら都合のアプローチは一切行っていません。
弊社の目的はお客さまの資産形成をお手伝いすることです。収益物件の売買を通じてお客さまのビジネスパートナーとして「常に誠実である」ことをお約束します。不動産投資は長い目線で取り組まねばならない投資です。棟目の購入・売却から資産入れ替えの再購入まで末永くお付き合いするために、メリットのみならずリスクやデメリットもしっかりと告知します。 物件情報は精査したもののみ発信するほか、節税相談や金融機関のご紹介など、不動産投資を通じた資産形成をトータルサポート。お客さまが安心して不動産投資に取り組めるように尽力いたします。気になること、不安なことがあればいつでもお気軽にご相談ください。
弊社の目的はお客さまの資産形成をお手伝いすることです。収益物件の売買を通じてお客さまのビジネスパートナーとして「常に誠実である」ことをお約束します。不動産投資は長い目線で取り組まねばならない投資です。棟目の購入・売却から資産入れ替えの再購入まで末永くお付き合いするために、メリットのみならずリスクやデメリットもしっかりと告知します。 物件情報は精査したもののみ発信するほか、節税相談や金融機関のご紹介など、不動産投資を通じた資産形成をトータルサポート。お客さまが安心して不動産投資に取り組めるように尽力いたします。気になること、不安なことがあればいつでもお気軽にご相談ください。
テーマ名

ページ作成日2025-06-27

Copyright (C) 全国の不動産投資・収益物件は株式会社リタ不動産 All Rights Reserved.